このデータは、「図書館だより2021年3月号」です。 各ジャンルが検索しやすいように、項目の頭にマークを付けて配信しております。 ●黒丸じるしマークは、全体。 ▲黒三角マークは、テープ。 ○丸じるしマークは、デイジー。 ■黒四角マークは、点字。 このマーク機能を検索にお役立てください。 なにか不都合などございましたら、お知らせください。 以下、本文になります。 ----------------------------- 群馬点字図書館だより 2021年3月号 目次 図書館からのお知らせ 他団体からのお知らせ 唐澤レポート連載第24回-「私の情報収集の手段」の巻― 新刊デイジー録音図書 新刊点字図書 半藤一利特集 伊吹有喜特集 着手した図書 よく読まれている墨字図書の情報 他館製作シネマデイジーの情報 テープ録音雑誌・デイジー録音雑誌 テープ録音資料・デイジー録音資料 点字雑誌・点字資料 デイジー版パンフレット 点字版パンフレット ●図書館からのお知らせ ●群馬県社会福祉総合センター入館時のお願い 新型コロナウイルスの感染防止対策として、点字図書館のある群馬県社会福祉総合センター入り口で、体温の確認や健康状態申告書の記入にご協力をお願いしております。終了日は未定です。 書類への記入が難しい方は、受付の者にご相談ください。併せて、マスクを着用してのご来館にも、ご協力をお願いいたします。 ●SDカード「ぐんてんパック」貸出のご案内 SDカードに、デイジー図書を複数タイトル収録した「ぐんてんパック」の貸出を実施しております。 「群馬点字図書館だより」2017年1月号から2021年1月号に掲載されたすべてのデイジー図書は、SDカードでご利用いただけます。 ほかにも、「推理小説パック」「本屋大賞パック」「直木賞パック」「海外秀作パック」「ノーベル文学賞パック」「有名著者パック」などもご用意しておりますので、ぜひご利用ください。 1回の貸出は1枚のみ、貸出期間は2週間です。他の図書と同じく、郵送での貸出をおこないます。入っていたケースに戻して、ご返却ください。 ご自分のパソコンなどの機器に、データをコピーしてご利用いただくことは問題ありませんが、貸し出したSDカードへの書き込み・消去・データ移行などはおこなわないよう、ご注意ください。 「ぐんてんパック」について、詳しくは群点(電話:027-255-6567)まで、お気軽にお問い合わせください。(担当:倉澤・唐澤) ●プライベート点訳資料のご紹介 点字資料「月刊 歌の手帖(抜粋版)」【全3巻】を製作しました。ご希望の方には実費にてお分けしますので、ご連絡ください。(担当:細川) ●図書館だよりからのお知らせとお願い 1.図書館だより点字版の雑誌・資料部分は別冊扱いです。必要な方は、随時ご連絡ください。別途発送いたします。 2.発送の媒体変更希望(デイジー版・点字版・墨字版・パソコンメール版)がございましたら、遠慮無くお申し出ください。 3.ご住所・お電話番号・メールアドレスなどが変わられた方は、お手数ですが、ご連絡をお願いいたします。(担当:原澤) ●図書館だよりの発行日 群馬点字図書館だよりの発行は、偶数月の月末です。次回は、令和3年4月30日に発行いたします。 ●他団体からのお知らせ ●JRPS群馬主催「オンライン医療講演会」のご案内 群馬県網膜色素変性症協会(JRPS群馬)では、下記の内容で「オンライン医療講演会」を開催いたします。会員さん以外の方もご参加いただけます。 講師の高橋政代先生は、網膜再生医療の世界のトップランナーとしてご活躍されている先生です。iPS細胞を用いた加齢黄斑変性症治療に向けて、世界初の臨床試験を実施、その安全性や治療効果を実証し、昨年には網膜色素変性症に対する臨床試験も開始しました。治療法の無い視覚障害の難病を持つ患者に光を与えてくださっています。 今回のご講演では、網膜再生医療の現状とこれからの治療研究の展望について視聴できると思いますので、皆様のご参加をお待ちしております。 日時:令和3年3月20日(土)13時~15時 講師:高橋政代先生(株式会社ビジョンケア 代表取締役社長・理化学研究所 生命機能科学研究センター 網膜再生医療研究開発プロジェクト 客員主管研究員) 演題:「網膜再生医療の動向」 参加対象:JRPS群馬に所属の会員やそのご家族、視覚障害をお持ちの方、関係者及び支援者 開催方法:オンラインシステム「Zoom」にて開催(オンライン等のご質問は、JRPS群馬事務局へご相談ください) 参加費:無料 一次募集の締め切りは、3月5日になります。 下記の講演用専用アドレス宛てにお申し込みください。講演会前日までに、ご指定のアドレスへZoomの招待メールを配信いたします。 申し込み先アドレス:iryokouen@gmail.com(久保田) 件名に「医療講演会に参加希望」とご記入のうえ、以下1~5の必要事項をお知らせください。 1.氏名 2.希望配信先アドレス 3.お住まいの県 4.属性(RP患者・その患者家族・その他の視覚障害者・学校関係者・医療従事者・支援者・その他) 5.質問事項 高橋先生への質問は、当日はZoom機能のチャットにより受付けます。事前にご質問がある方でチャットの使用方法が判らない方は、お申し込みの際にメールにご記入ください。 尚、質疑応答の時間が短い為、お受けした質問が取り上げられない場合がある事をご承知おき願います。 講演会の詳細などは、群馬県網膜色素変性症協会「JRPS群馬」事務局までお問い合わせください。 電話 0278ー22ー2408・080ー5535ー5834(市橋) ※頂いた個人情報は、講演会開催に必要な情報として厳格に管理し、今回の行事以外には使用いたしません。 ※この医療講演会には、太陽誘電(株)労働組合様の年末義捐金を使用させて頂いております。 ●唐澤レポート連載第24回「私の情報収集の手段」の巻 いつも当館をご利用いただきまして、誠にありがとうございます。今回は、コロナ禍で福祉機器展や体験会などのイベントの開催が難しい今、どのようにして新しい情報を取得するか、参考までに「私の情報収集の手段」をご紹介したいと思います。 今年度は、新型コロナウイルスの感染拡大の影響で、まゆだまネットフェスタや各種体験会、サイトワールドなど、多くのイベントが中止となりました。それによって、実際に機器に触れたり対面で操作説明を受けたりする機会がなくなってしまいました。 私自身、様々な情報を提供する立場として、非常に困っています。そんな中、どのように情報を取得しているのか、大きく三つに分けてご紹介します。 一つ目は、メールマガジンへの登録です。各種用具を扱っている日本点字図書館や日本ライトハウスなどの情報提供施設では、定期的にメールマガジンを発行しています。新製品の紹介やおすすめグッズの紹介など、日常に役立つ情報を発信しています。そのほか、株式会社ラビットや株式会社アメディアなどでも、商品紹介や機器操作のワンポイントアドバイスやイベント情報など、内容が盛りだくさんのメールマガジンを発行しています。 一度登録すれば、自分から情報を取りに行かなくても情報が定期的に送られてくるので、インターネット閲覧が苦手に思われている方でも簡単に情報を知ることができるのが、メールマガジンの良いところだと思います。 二つ目は、SNSの活用です。ここ数年でSNSの利用率が増加しており、誰でも手軽に情報を発信できるようになっています。視覚障害者でも簡単に扱えることから、自らの体験談を発信している方や、逆に困っていることを発信して解決方法を募る方もいます。 「全盲ママが伝える繋がる子育ての魅力」を昨年執筆された西田梓さんは、全盲の母親としての子育ての経験や日常生活での出来事などを発信していますし、「見えなくても使えるiPhone VoiceOverでの操作解説」を執筆されている品川博之さんは、ブログを開設して視覚障害者向けにIT情報を発信しています。そういった方と繋がって情報を共有できるのも、SNSの良いところだと思います。 三つ目は、紹介動画の視聴です。対面での機器の操作体験会を開催するのが難しい状況なので、機器を紹介する動画を製作して配信しているところが増えています。 日本ライトハウスが配信している「ニポラチャンネル」がその一つです。iPhoneの操作方法やアプリの紹介、便利グッズの紹介などを月に2本ほどのペースで製作していて、1月20日現在で25本の動画が製作されています。気になった方は、YouTubeで「ニポラチャンネル」と検索してみてください。 また、日本ライトハウスではホームページ上で「日本ライトハウス展2020」を開催中です。32社、約60点の視覚障害者向け用具・機器の紹介動画が配信されていますので、そちらも併せて確認してみてください。配信期間は今年度3月31日までとなっていますので、ご注意ください。 動画は操作の手順を声で聞ける点や機器の動作音を聞ける点など、体験会に参加しているような雰囲気で確認できるところが良いところだと思います。紹介文のような文字だけの情報では、イメージを作るのは難しいこともありますが、動画のように声の説明や動作音を聞けるとイメージ作りの助けになります。 いかがでしたでしょうか。私はこのような方法で新しい情報を収集していますが、皆さんはどのようにされていますか?皆さんの情報収集の方法も教えていただけると助かります。 まだまだ新型コロナウイルスの終息には時間がかかると思われますので、しばらくはこのような方法で情報を得て、イベントなどが開催されるようになるまで待ちたいと思います。 次回の5月号は、外出する際に役立つナビアプリについてご紹介します。お楽しみに! ○新刊デイジー録音図書 デイジー録音図書を聞くためには、専用の再生機が必要です。詳しくは、群点までお問い合わせください。 No.  書名  著者名  時間  内容 ○分類0 総記 3-1 中年の本棚 荻原魚雷著 6:21 小説やエッセイ、自己啓発本から実用書まで。中年期を生きのびるための読書エッセイ。 ○分類1 哲学・宗教 3-2 「待つ」ということ 鷲田清一著 5:21 現代社会が失った「待つ」行為や感覚からの認識を臨床哲学の視点から考察する。 3-3 「繊細さん」の幸せリスト 武田友紀著 4:03 繊細な感性で毎日の「いいこと」をキャッチ。HSP専門カウンセラーが幸せのコツを紹介。 3-4 神話の力 ジョーゼフ・キャンベル著 15:50 神話は、私たちに何を語るのか?現代人の精神の奥底に潜む神話の影響を考える。 ○分類2 歴史・地理 3-5 近現代史からの警告 保阪正康著 7:10 時代の転換期に学ぶべきこととは?大局観を養うことで「歴史の教訓」が見えてくる。 3-6 北京篭城 北京篭城日記 柴五郎著 11:42 1900年6月、中国・義和団事件の真実とは?戦争に巻き込まれた日本人が残した記録。 ○分類3 社会科学 3-7 堕ちた英雄 石原孝著 4:49 前ジンバブエ大統領・ムガベの37年。アフリカ最強の独裁者を追うノンフィクション。 3-8 「判断するのが怖い」あなたへ 佐藤恵美著 5:15 仕事の「困った」が解決。発達障害かもしれない人が働きやすくなる方法を紹介する。 ○分類4 自然科学 3-9 はじめてのお灸レッスン 吉川信著 3:19 ツボを温めて元気になる。お灸の基礎知識や各症状に効くツボなどを紹介、解説する。 3-10 首の痛み・肩こり・頭痛改善マニュアル ロビン・マッケンジー著 2:30 薬に頼らず自分で治す。話題のマッケンジー・エクササイズをわかりやすく紹介する。 3-11 精神科医が教えるちょこっとずぼら老後の楽らく健康法 保坂隆著 4:29 いつまでも健やかに、のびやかに…。自己免疫力を最大限に高める健康法を教えます。 ○分類6 産業 3-12 幸せのブレイクスルー 竹内渉著 3:26 一流ホストが歌舞伎町で学んだ幸福論。自分を愛し、幸福に導くための技術を紹介。 ○分類7 芸術 3-13 棚からつぶ貝 イモトアヤコ著 4:13 世界中を飛び回るイモトが、出会った大切な人たちを綴る。笑えて泣ける初エッセイ集。 3-14 ロレンスになれなかった男 小倉孝保著 8:18 空手でアラブを制した男・岡本秀樹。その激動の生涯とは?嘘みたいなノンフィクション。 ○分類9 文学 3-15 藤田三四郎詩文集 - 風のうた三たび 藤田三四郎著 5:42 2017年以降に発表した詩のほか、療養所生活記録や群馬県ハンセン病資料をまとめる。 3-16 一華後宮料理帖(9) 三川みり著 6:18 無事に宮殿へ戻った理美は、朱西の離反の真意を知るのだった。中華後宮ファンタジー。 3-17 運命峠(前編) 柴田錬三郎著 11:31 豊臣秀頼の忘れ形見を育てることになった剣士・秋月六郎太。奇想天外な時代絵巻。 3-18 小説 家政夫のナギサさん(上) 四ツ原フリコ著 3:14 生活力皆無の20代バリキャリ・メイの家に家政夫がやって来た。人気コミックノベライズ。 3-19 DANCER 柴田哲孝著 11:22 本能の殺戮者、謎の生命体・ダンサー降臨。ルポライター有賀雄二郎シリーズ第3弾。 3-20 地底アパートと幻の地底王国 蒼月海里著 3:43 「馬鐘荘(ばべるそう)」は、住む人の業によって地下深くなる異次元アパート!感動冒険ストーリー。 3-21 百鬼一歌(3)- 菊と怨霊 瀬川貴次著 5:28 怖がり貴公子と怪異譚好きの宮仕え少女が、事件の真相に挑む。人気シリーズ完結編。 3-22 ヴァイオレット・エヴァーガーデン(外伝) 暁佳奈著 9:27 代筆を通して人の心に触れる少女を中心に繰り広げられる群像劇。新規エピソードを収録。 3-23 源平妖乱(1)- 不死鬼 武内涼著 10:35 平清盛が栄華を極める平安京に血を吸う鬼が現れた。ホラー・アクション時代小説。 3-24 楽園の烏 阿部智里著 9:55 八咫烏たちの大戦から20年後の異界「山内」で、物語が動き出す。衝撃の新章スタート。 3-25 はっとりさんちの狩猟な毎日 服部小雪著 3:02 都会でサバイバル生活中?サラリーマン猟師の父ちゃんとその家族を描くエッセイ集。 3-26 ベスト・エッセイ2020 日本文芸家協会著 7:50 平成から令和へ。メモリアルなこの年、新聞や雑誌に発表された77編を厳選して紹介。 3-27 三島由紀夫 石原慎太郎 全対話 三島由紀夫ほか著 7:25 スタア作家、かく語りき。戦後日本を象徴するふたりの全集未収録6編を含む対話集。 3-28 無職本 太田靖久ほか著 3:40 「無職」という肩書がついた時、人々が考えて感じたことは?8名の無職体験記。 3-29 ALSを生きる 谷川彰英著 6:52 難病の筋萎縮性側索硬化症と闘う著者。人間の底力と明るさを見せてくれる希望の書。 3-30 言葉を忘れた父の「ありがとう」 浅井勇希著 2:29 壊れていく父と向き合う家族。前頭側頭型認知症と浅井家の8年。崩壊と再生の物語。 3-31 母を捨てるということ おおたわ史絵著 5:12 「産むんじゃなかった」と悔やむ母と「いっそ死んでくれ」と願う娘。現役医師の秘密の話。 3-32 ローダンNEO(22)時間の貯水槽 ヴィム・ファンデマーン著 7:47 全住民の移住を命じられた惑星アンブル。騒乱に巻き込まれていくローダンたちの運命は? ○シネマデイジー図書 映像作品の主音声に音声解説をつけてデイジー編集したものです。映像は見られませんが、作品情報・キャストの紹介・映画の本編などへ簡単に移動できます。 No.  書名  時間 内容 ○アメリカ映画 3-33 オーシャンズ12 2:09 国際手配に陥ったオーシャンズに最大の危機が!アクション・エンターテインメント。 ○アニメーション映画 3-34 劇場版 名探偵コナン(3)世紀末の魔術師 1:40 怪盗キッドから届いた挑戦状。ロシア・ロマノフ王朝の秘宝を巡る闘いの行方は如何に? 3-35 劇場版 名探偵コナン(4)瞳の中の暗殺者 1:43 警官殺人事件に巻き込まれ、蘭が記憶喪失に…?視聴者投票第1位に輝いた感動作。 ○厚生労働省委託デイジー図書 No.  書名  時間 ○分類2 歴史・地理 3-36 牟田口廉也 - 「愚将」はいかにして生み出されたのか 9:24 ○分類3 社会科学 3-37 ある「BC級戦犯」の手記 14:25 3-38 〈超・多国籍学校〉は今日もにぎやか! - 多文化共生って何だろう 3:28 ○分類4 自然科学 3-39 蜂と蟻に刺されてみた - 「痛さ」からわかった毒針昆虫のヒミツ 16:56 ○テキストデイジー図書 従来の音声デイジーとは異なり、文字データをデイジー化したものです。サピエ図書館からダウンロードしてご利用いただくのが原則です。詳しくは、群点までお問い合わせください。 No.  書名  著者名 内容 ○分類1 哲学・宗教 3-40 人は顔を見れば99%わかる 佐藤ブゾン貴子著 フランス発「顔」の心理学。日本でただ一人の相貌心理学教授による初の入門書。 3-41 「前世」からの子育てアドバイス 大槻麻衣子著 赤ちゃんは、あなたを選んでやって来る。親子の出会いに心から感謝したくなる本。 ○分類3 社会科学 3-42 イェルサレムのアイヒマン ハンナ・アーレント著 アウシュヴィッツのナチ将校・アイヒマン、その裁判の記録。悪の陳腐さを衝いた問題作。 3-43 平気で他人を攻撃する人たち 加藤諦三著 他人への攻撃性が高い人たちの心の奥を探る。彼らの被害者にならないための参考書。 3-44 中野京子の西洋奇譚 中野京子著 ハーメルンの笛吹き男からディアトロフ事件まで。事件や伝承に隠された恐ろしい真実とは? ○分類4 自然科学 3-45 散歩が楽しくなる空の手帳 森田正光著 雲や大気光学現象にはどんなものがあるのか?誰かに話したくなる雑学ネタが満載。 3-46 たちどまって考える ヤマザキマリ著 パンデミックを前に動きを止めた社会。コロナ禍の中、見えてきた景色を記したコラム。 ○分類6 産業 3-47 日本が食われる 松岡久蔵著 日本の「食」が海外に流出。国際的地位の低下による現状などを解説。ノンフィクション。 3-48 タネの未来 小林宙著 中学3年生で種苗流通会社を起業。伝統野菜を守るために奮闘する高校生が「タネ」を語る。 ○分類7 芸術 3-49 ハローキティの歌舞伎と日本舞踊 高橋啓之著 世界に誇る日本の伝統芸能の歴史などをわかりやすくガイドする。ユニークな入門書。 ○分類9 文学 3-50 漱石先生 寺田寅彦著 自他共に認める「別格の弟子」が、出会いからのすべてを親愛と哀切の情をこめて語る。 3-51 すみれベーカリーのカナリアパン 古田節子著 小さなパン屋さんのお話。命の重さや生き甲斐をもつことの大切さを伝える絵本。 3-52 白い病 カレル・チャペック著 「感染した人類」が生き延びる道とは?1937年刊行、疫病の世界を描く衝撃の名作。 ■新刊点字図書 No.  書名  著者名  巻数  内容 ■分類0 総記 3-53 「NHKと新聞」は嘘ばかり 高橋洋一著 2 二次情報であるマスメディアの時代は終わった。すべての偽善と欺瞞を曝く本。 ■分類2 歴史・地理 3-54 枝野家のひみつ 枝野和子著 2 立憲民主党代表・枝野幸男とお見合い結婚20年。和子夫人のリアルライフを初公開。 ■分類3 社会科学 3-55 暗黒のスキャンダル国家 青木理著 4 雑誌『噂の真相』で匿名ライターだった著者が、日本の独裁的政権を徹底的に暴く。 3-56 となりの外国人 芹沢健介著 2 外国人のいる風景は、いまや日本の日常。彼らとのこれからのつきあい方を考えよう。 ■分類4 自然科学 3-57 どこからが病気なの? 市原真著 3 病んでいるのか?元気なのか?人体と病気の仕組みについて病理医が教える。 3-58 医師が考案おかずみそ汁ダイエット 工藤孝文著 2 ついた脂肪が即スッキリ!1杯で1日に必要な野菜の半分がとれるレシピを紹介。 ■分類5 技術 3-59 男の「きょうの料理」 NHK出版著 2 誰でも簡単、プロの味。毎日食べたい定番丼から本格志向の贅沢丼まで厳選紹介。 3-60 なぜかワクワクする片づけの新常識 - シニアのための 古堅純子著 2 こんなやり方があったんだ!予約殺到の住空間セラピストが、片づけの方法を伝授する。 3-61 ありのまま育児法 新井爽月著 3 子育て中のお母さんの悩みをドンドン解決。子どもの年齢別お悩み相談も掲載する。 ■分類7 芸術 3-62 僕は奇跡なんかじゃなかった カール・レーブル著 3 20世紀最大の指揮者・カラヤン。伝説と実像を区別しながら、その素顔を描き出す。 ■分類9 文学 3-63 きみは友だちなんかじゃない 神戸遥真著 3 告白相手は、不良の男の子…?間違いから始まるドキドキ・ロマンチックコメディ。 3-64 神戸異人館の〈自称〉ジェームズ・モリアーティ 烏丸紫明著 4 人生挫折中の作家が相続した館には、麗しき英国紳士の幽霊がいた。オカルトミステリー。 3-65 泣いてチャップリン 森毅著 6 戦前の日本で起きた前代未聞のテロ事件「五・一五事件」。その一部始終を鮮明に描く。 3-66 秘剣の名医 蘭方検死医沢村伊織(5) 永井義男著 3 沢村伊織は、蘭学塾の経営と共に奉行所の検死官を担うこととなった。シリーズ新展開。 3-67 秘剣の名医 蘭方検死医沢村伊織(6) 永井義男著 3 吉原を出た伊織。新しい診療所で、町奉行所の実質的な検死医としての生活が始まった。 3-68 幽霊たちの不在証明 朝永理人著 5 高校の文化祭のお化け屋敷で、クラス委員の考察したいが発見された。学園本格ミステリー。 3-69 いずれの日にか国に帰らん 安野光雅著 2 子どもの頃に親しんだ空想と不思議な世界。昭和の初め、貧しくも平和な時代を顧みる。 3-70 マハラジャの花嫁 リン・グレアム著 3 マハラジャは身分の差を見せつけ、彼女に愛なき結婚を突きつけた。ハーレクインロマンス。 ●半藤一利特集 2021年1月没。昭和史などをテーマに数多くのノンフィクションを発表。数々の文学賞なども受賞した作家・半藤一利の作品をご紹介いたします。 1 日本のいちばん長い日 テープ他館完成、デイジー他館完成、点字他館完成 運命の昭和20年8月15日。玉音放送に至る24時間を綿密な取材で再現した不朽の名作。 2 ノモンハンの夏 テープ他館完成、デイジー群点完成、点字他館完成 昭和14年に起きた旧ソビエト軍との軍事衝突「ノモンハン事件」を描く。山本七平賞受賞作。 3 昭和史 テープ他館完成、 デイジー他館完成、点字他館完成 戦争を好んだ日本人の精神構造には、何が欠けていたのか?毎日出版文化賞特別賞受賞作。 4 あの戦争と日本人 テープ他館完成、デイジー他館完成、点字他館完成 日露戦争から第二次世界大戦まで。日本人の心に今もひそむ「熱狂」への危惧が胸に迫る本。 5 〈真珠湾〉の日 テープ他館完成、デイジー他館完成、点字他館完成 運命の日、すべてはこう動いた。日本人にとって日米開戦とは何だったのかを解き明かす。 6 幕末史 テープ他館完成、デイジー他館完成、点字他館完成 黒船来航から西南戦争まで。日本が大転換を遂げた激動の時代をわかりやすく解説する。 7 清張さんと司馬さん テープ他館完成、デイジー他館完成、点字他館完成 昭和史と戦後社会のあり方に立ち向かった二人の文豪。共に歩んだ著者がその実像を描く。 8 漱石先生ぞな、もし テープ群点完成、デイジー群点完成、点字群点完成 夏目漱石にまつわる知られざるエピソードが満載。義理の孫が綴る新田次郎文学賞受賞作。 ●伊吹有喜特集 あたたかな眼差しと、映像がありありと浮かぶような描写力で多くのファンを持つ作家・伊吹有喜の作品をご紹介いたします。 1 四十九日のレシピ テープ他館完成、デイジー他館完成、点字他館完成 大切な人を亡くした家族が、再生へ向かうまでの日々を描く。あたたかな感動の物語。 2 風待ちのひと テープ他館完成、デイジー他館完成、点字他館完成 “心の風邪”で休職中の男と、家族を失った傷を抱える女。ポプラ社小説大賞特別賞受賞作。 3 彼方の友へ デイジー他館完成、点字他館完成 戦前から戦中戦後にかけて、雑誌作りに夢と情熱を傾けた人々を描く。直木賞候補作品。 4 ミッドナイト・バス デイジー他館完成、点字他館完成 壊れた「家族」の時間は再び動き出すのか?夜行バスをめぐる感動のヒューマンドラマ。 5 なでし子物語 テープ他館完成、デイジー他館完成、点字他館完成 居場所のない少年と少女、そして過去に生きる女の出会いが変えたものとは?感動長編。 6 雲を紡ぐ デイジー他館完成、点字他館完成 分かり合えない母と娘。時を越える布・ホームスパンをめぐる、親子3代の心の糸の物語。 7 犬がいた季節 デイジー他館完成、点字他館製作中 高校に迷い込んだ一匹の犬は、昭和から令和まで生徒たちを見守った。感動の青春小説。 8 カンパニー デイジー他館完成、点字他館完成 窓際に異動か?社が後援するバレエ団への出向か?47歳会社員の崖っぷちお仕事小説。 ●着手した図書   次に掲載する図書は、群点が製作を始めた図書です。 完成と同時に貸し出しますので、貸し出し係にご予約ください。 ○着手したデイジー録音図書 書名  著者名  内容 ○分類1 哲学・宗教 鎌田式「にもかかわらず」という生き方 鎌田實著 生老病死の悩みがあっても、人生を楽しく過ごせるヒント集。人生100年時代の幸福論。 ○分類2 歴史・地理 幕末武家の回想録 柴田宵曲著 江戸での日常生活から戊辰戦争まで。明治になって語られた最後の武士たちの証言集。 ルース・ベイダー・ギンズバーグ ジェフ・ブラックウェル著 リベラル派の砦として、1993年から最高裁判事に。不屈の女性、その揺るがぬ信念に迫る。 ○分類3 社会科学 日本人は論理的でなくていい 山本尚著 日本復活の鍵は「日本的感覚」にある。ノーベル賞候補の科学者が日本人論を語る。 ○分類4 自然科学 心と体を強くする!メガビタミン健康法 藤川徳美著 新型コロナも、プロテインとメガビタミンで完全予防。免疫力向上メソッドを大公開。 ○分類5 技術 沸騰ワード10×伝説の家政婦シマさん タサン志麻著 難しそうに見えて、実はかんたん!毎日のお料理が楽しくなる「志麻コツ」が満載。 ゆーママのスープのお弁当 松本有美著 濃縮スープストックがあれば、バリエーション無限大。超時短でおいしいレシピ集。 ○分類7 芸術 どすこいな日々 関取花著 人生なんてネタ探し。老若男女に愛されるシンガーソングライター、初のエッセイ集。 沈黙の轍 - ずんだれ少年と恋心 ヒロシ著 芸人兼「ソロキャンプ」ユーチューバーが、少年時代を振り返る。ノスタルジックエッセイ。 たぬきババアとゴリおやじ 毒蝮三太夫著 お金はなくても毒舌と愛があれば幸せ!激動の昭和を生き抜いた毒蝮一家の物語。 「弱さ」を「強さ」に変える ポジティブラーニング 松岡修造著 あなたももっと強くなれる!トップアスリートたちのポジティブな思考法を徹底解説。 山へようこそ 石丸謙二郎著 NHKラジオ「山カフェ」のマスターが語る登山の愉しみ。些細な疑問の数々に答えます。 ○分類8 語学 声が通らない! 新保信長著 店員を呼んでも気づいてもらえない。そんな著者が、通る声を目指したルポルタージュ。 ○分類9 文学 「団塊世代」の文学 黒古一夫著 「内向の世代」とも呼ばれる、1980年代以降を跡づける現代日本文学史のための作家論。 村上春樹のせいで イム・キョンソン著 最愛の作家である村上春樹について、韓国の人気作家が心を込めて綴るエッセイ集。 一華後宮料理帖(10) 三川みり著 皇帝・祥飛へ迫る朱西。戦か退位か?クライマックス直前の中華後宮ファンタジー。 義賊・神田小僧(3)- 祈りの陰 小杉健治著 不器用だから、のさばる輩を許せない。不遇の男たちが江戸の闇を曝く。爽快時代小説。 きみは友だちなんかじゃない 神戸遥真著 相手は不良の男の子…?告白間違いから始まるドキドキ・ロマンチックラブコメディ。 5分で読書 - 思いもよらない奇妙な体験 烏目浩輔著 怖くて奇妙なできごとは、あなたのすぐとなりに…。5分で読めるシリーズのホラー短編集。 たとえ好きなものが見つからなくても 阿月まひる著 25歳の悩めるフリーター女子が、ひょんなことからもう一度高校生に?感動の青春小説。 小烏神社奇譚(2)- 梅雨葵 篠綾子著 鳥居の下の蝶の死骸と梅雨葵。花に隠された想いは、女の恋心か、それとも野心か? 料理人季蔵捕物控(40)- 天下一の粥 和田はつ子著 日本橋にある一膳飯屋「塩梅屋」料理人・季蔵が、今日も江戸の悪を討つ。人気シリーズ。 猫河原家の人びと(3) 青柳碧人著 「爪噛温泉殺人事件」は波乱の幕開け。突如始まる推理バトル、猫河原家の勝敗は? 化け物心中 蝉谷めぐ実著 その所業、人か鬼か?江戸は文政、当代一の人気を誇る中村座が舞台の歌舞伎ミステリー。 バリスタ晴明 - 心霊相談お受けします 遠藤遼著 女子大生の葛葉は霊能体質。すごい霊能者がいると聞いて、カフェ・玉兎に向かったが…? 氷上のフェニックス 小宮良之著 スケートは、ぼくの人生だ。フィギュアスケートに人生を懸けた、熱き青年たちの物語。 ヘディングはおもに頭で 西崎憲著 アルバイトを転々とする二浪中の松永おんは、ある日フットサルに出会った。青春小説。 ミセス・ノイズィ 天野千尋著 その戦いは、一枚の布団から始まった。映画業界がざわつく衝撃作、監督によるノベライズ。 老いと学びの極意 武田鉄矢著 終活よりも学びを。暮れなずむあなたに伝えたいことがある。団塊世代の人生ノート。 岡本太郎の眼 岡本太郎著 時空を超え、その言葉がまっすぐ届く。書籍未収録原稿を収録した充実の人生論。 この世にて 日和聡子著 詩と小説の両方で日本文学に足跡を残して来た。現代を代表する女性詩人、初の散文集。 70歳、これからは湯豆腐 - 私の方丈記 太田和彦著 自分だけの場所を探す、豊かな「ひとり時間」の過ごし方。居酒屋作家のうたかたエッセイ。 元女子高生、パパになる 杉山文野著 30歳で死のうと思っていた。社会の「普通」を問い直す、トランスジェンダー男性の奮闘記。 アヒル命名会議 イ・ラン著 仕事・家族・恋人・性別・神様…韓国で新時代の自由を拓くアーティスト、初の小説集。 アニーはどこにいった C・J・チューダー著 30年ぶりの陰鬱な故郷。妹に起きた忌まわしい出来事が再び…?傑作ホラー・ミステリー。 名探偵カッレ 危険な夏の島 リンドグレーン著 楽しい夏休み。誘拐犯を追って、カッレたち白バラ軍3人が夏の島で大冒険。シリーズ完結。 ■着手した点字図書 書名  著者名  内容 ■分類1 哲学・宗教 群馬百物語 怪談かるた 戸神重明著 前橋の血吸い岩や高崎城址の怪など。群馬県出身在住の著者が紡ぐ地元の実話怪談集。 マジどん 西沢泰生著 「マジで、どん底!」から脱出するには?タモリや大谷翔平ら、著名人の名言が満載。 ■分類2 歴史・地理 近現代史からの警告 保阪正康著 時代の転換期に学ぶべきこととは?歴史の大局観を養うことで、その教訓が見えてくる。 ■分類4 自然科学 親を寝たきり・要介護にしないたった6つのこと 平松類著 親が70歳になったら即実践。介護期間ゼロへのコツや知っておくべき情報を紹介する。 ■分類5 技術 冷たい麺の本 みないきぬこ著 暑い季節につるつるっと食べたい。冷たい麺の旨いシンプルメニューをたっぷり紹介。 ■分類7 芸術 たぬきババアとゴリおやじ 毒蝮三太夫著 お金はなくても毒舌と愛があれば幸せ!激動の昭和を生き抜いた毒蝮一家の物語。 ■分類9 文学 恋をし恋ひば - かんなり草紙 深山くのえ著 両親を亡くし家の財産も奪われた大納言の娘・沙羅、その運命の恋は?平安後宮ロマン。 ●よく読まれている墨字図書の情報 次の墨字図書は、大手書籍店で人気のある図書です。ご希望があれば、群点までお申し込みください。 他館所蔵の図書や製作中の図書は、貸し出しまで少々お時間をいただく場合がございます。楽しみにお待ちください。 書名  著者名  製作状況  内容 推し、燃ゆ 宇佐見りん著 デイジー他館完成、点字他館製作中 ままならぬ人生を引きずり、祈るようにアイドルを推す。若者のリアルを描く芥川賞受賞作。 心淋し川 西條奈加著 デイジー他館製作中、点字他館製作中 江戸の片隅、どぶ川沿いに並ぶ長屋での生きる喜びと哀しみ。直木賞受賞の連作時代小説。 オルタネート 加藤シゲアキ著 デイジー他館製作中、点字他館製作中 高校生限定のマッチングアプリが必須となる世界を描く、新時代の青春小説。直木賞候補作。 お探し物は図書室まで 青山美智子著 デイジー他館完成、点字他館製作中 お探し物は本ですか?それとも…?小さな図書室が舞台のハートウォーミング小説。 復讐の協奏曲 中山七里著 デイジー他館製作中、点字他館製作中 御子柴礼司が死体配達人だと知る事務員・洋子が、殺人容疑で逮捕された。シリーズ第5弾。 アンダークラス 相場英雄著 デイジー他館製作中、点字他館製作中 老人施設での殺人事件、犯人は本当にベトナム人職員なのか?田川警部補シリーズ第3弾。 今日の空が一番好き、とまだ言えない僕は 福徳秀介著 デイジー他館製作中、点字他館製作中 お笑い芸人・ジャルジャルの鬼才、小説デビュー作。心に突き刺さる、ホロ苦恋愛小説。 ○他館製作シネマデイジーの情報 群点で複製を所蔵・貸出しております。内容や製作館、録音時間などにつきましては、お気軽にお問い合わせください。 No.  書名 ○日本映画 1 勝手にふるえてろ 脳内片思いとリアル恋愛の2人の彼氏、どっちを選べばいいの?暴走ラブコメディ。 2 ゴジラ 水爆実験で海底の生活環境を破壊された太古の怪獣が、地上に出現。シリーズ第1作。 3 釣りバカ日誌(19)- ようこそ!鈴木建設御一行様 今回のマドンナは常盤貴子。社員旅行で大分を訪れる浜ちゃんたちの大騒動を描く。 4 釣りバカ日誌(20)- ファイナル 国民的人気コンビ、ハマちゃんとスーさんは永遠に不滅です。シリーズ、ついに完結。 5 ハッピーフライト 航空業界の裏側を描く。笑いと感動がたっぷりのヒコーキ・エンタテインメント。 ○外国映画 6 イエスタデイ 謎の大停電が発生、世界からビートルズが消えてしまった?ファンタジー・コメディ。 7 駅馬車 駅馬車に乗り合わせた男女たちの人間模様。アパッチ族との闘いなども描く西部劇。 8 キャッチ・ミー・イフ・ユー・キャン 笑いとスリルに満ちた追跡劇。実在の天才少年詐欺師を描くエンターテイメント作品。 9 旅するジーンズと19歳の旅立ち 前作から3年後。それぞれの道を歩み始めた少女たち、その変わらない友情を描く。 10 少林サッカー 君はまだ、究極のサッカーを知らない。奇想天外極まる、スポーツ・アクション大作。 11 HERO - 英雄 紀元前200年、戦乱の中国。秦王の暗殺を壮大なスケールで描く歴史スペクタクル。 ○テレビドラマ 12 NHK連続テレビ小説「おしん」総集編(最終話) 空襲を生き延びたおしんが、戦後の混乱期を生き抜く姿を描く。不朽の名作、完結編。 13 警部補古畑任三郎 FINAL - 今、甦る死 三谷幸喜脚本、田村正和主演の人気ミステリーシリーズ。ゲストは石坂浩二・藤原竜也。 14 陸王(6) 「こはぜ屋」と復活をかける茂木の運命は?仲間を信じて走れ!感動の物語完結編。 ○アニメーション映画 15 伊勢湾台風物語 昭和34年9月26日、東海地方に甚大な被害をもたらした台風の被害とその惨劇を描く。 16 劇場版 進撃の巨人(前編)- 紅蓮の弓矢 人を喰らう謎の巨人に支配された世界。少年・エレンは、外の世界を夢見ていたが…? 17 劇場版 進撃の巨人(後編)- 自由の翼 巨人との死闘で自らが巨人化した主人公・エレンの運命は…?テレビアニメの再編集。 ▲テープ録音雑誌 ▲月刊 №  雑誌名 1  声の食生活情報 2  糖尿病ライフさかえ 3  週刊ベースボール 4  食べもの通信 ▲その他 1  婦人公論(抜粋版)【隔週刊】 ○デイジー録音雑誌 ○月刊 №  雑誌名 1  にってんDaisyマガジン (ホームライフ【毎月】・ブックウェーブ【毎月】・医学研究【毎月】・文藝春秋【毎月】・にってんボイス【偶数月年6回】・ニュー用具タイムズ【偶数月年6回】) 2  栄養と料理 3  旅行読売 4  旅へのいざない 5  山と渓谷 6  情報誌「虹」 7  医道の日本 8  NHKきょうの健康 9  ニュートン 10  壮快 11  日経マネー 12  選択 13  コーヒーブレイク 14  ラジオ深夜便 15  生活情報誌やまゆり 16  週刊ベースボール 17  趣味の園芸 18  日経PC21 19  日経パソコン 20  NHK短歌 21  オール読物 22  小説新潮 23  小説すばる 24  天声人語 25  文藝春秋(全文朗読版) 26  声の食生活情報 27  PHP 28  テクノメイト声のカタログ 29  理学療法ジャーナル 30  NHKきょうの料理 31  糖尿病ライフさかえ 32  週刊ポスト 33  交流誌カエル 34  健康 35  手技療法 36  ホームライフ 37  歴史街道 38  ジュニアエラ 39  NHK俳句 40  Voice 41  母の友 42  小説現代 ○週刊 №  雑誌名 1  週刊新潮 2  週刊朝日 3  週刊文春 4  週刊現代 5  週刊東洋経済 6  サンデー毎日 7  週刊ステラNHKラジオ第一・第二番組表 8  週刊アエラ ○隔月刊 №  雑誌名 1  暮らしの手帖 2  ミステリーズ! ○隔週刊 №  雑誌名 1  オレンジページ 2  婦人公論(全文音声版) 3  鍼灸柔整新聞 ○その他 №  雑誌名 1  社説/朝日・産経・日経・毎日・読売【月3回】 2  ジャールニュース【季刊】 3  おしゃれなひととき【季刊】 4  鍼灸OSAKA【季刊】 ▲テープ録音資料 ▲月刊 №  資料名 1  県からのたより(群馬県広報) ▲その他 №  資料名 1  声の広報 厚生【隔月刊】 ○デイジー録音資料 ○月刊 №  資料名 1  県からのたより(群馬県広報) 2  近刊録音 3  日盲連 声のひろば 4  日盲連アワー ○その他 №  資料名 1  声の広報 厚生【隔月刊】 2  群馬県議会時報【不定期】 ■点字雑誌 ■月刊 №  雑誌名 1  点字ジャーナル 2  点字日本 3  新生 4  やまびこ 5  天声人語 ■その他 №  雑誌名 1  ライト&ライフ【月2回】 2  かけはし【隔月刊】 ■点字資料 ■月刊 №  資料名 1  ライトセンターだより 2  県からのたより 3  鍼灸マッサージ情報誌 - 東洋療法 4  おとずれ 5  点字厚生 6  ふれあいらしんばん 7  読書 - 視覚障害者のための読書情報誌 ■隔月刊 №  資料名 1  にってんブレイル 2  にってんボイス 3  ふれあい文庫だより 4  ぶっくがいど ■その他 №  資料名 1  群馬県議会時報【不定期】 2  議会かながわ【不定期】 3  盲導犬情報【季刊】 4  日盲社協通信【季刊】 5  コミュニカ【季刊】 6  日点委通信【季刊】 7  日盲連点字図書館ニュース【不定期】 ○デイジー版パンフレット №  パンフレット名 1  「盲導犬くらぶ」第101号 2  内閣府政府広報「明日への声」Vol.77 3  「東京くらしねっと」令和2年度 No.4 4  京都ライトハウス「デイジー雑誌 京まる」2020年12月号 ■点字版パンフレット №  パンフレット名 1  わたしたちの介護 - 視覚障害者が介護に携わる時 2  「手で見る学習絵本テルミ」226号・228号 3  京都府立植物園「触地図」 4  点字版「ガスを安全にお使いいただくために」 5  「ワールド・ナウ 行動する世界の視覚障害者たち」第53号 6  京都ライトハウス「出版図書ニュース」第149号 7  「自由民主」令和2年12月発行 編集発行:群馬県立点字図書館 郵便番号:371-0843 住所:前橋市新前橋町13-12 (群馬県社会福祉総合センター 3階) TEL:027-255-6567 FAX:027-280-4103 E・メール guntento@mtd.biglobe.ne.jp ホームページ http://www.guntento.org/ 発行日:令和3年2月26日